管理人のAKIです。
今回は、WEBデザイナーになるには、どんな仕事なのか、どんなスキルが必要なのか、という声が入ってきましたので、WEBデザイナーについて、記事を書きたいと思います。
ちなみに、副業としてWEBデザイナーをしたとして(本気で)、月10万〜30万です。(あくまで、個人的、見解です。)
WEBデザイナーとは
WEBデザイナーの仕事には、大きく分けて2つになります。
Web系
・1ページ完結のLP(ランディングページ)作成
・動画などのサムネイル作成
印刷系
・店の、スタンプカードなどの作成
・企業、イベントなどのパンフレット、ポスターの作成
が、WEBデザイナーの、代表的な仕事になります。
必要なスキル
HTML

CSS

Adobe Photo shop

Adobe Illustrator

Adobe XD

おすすめの勉強方法
HTML・CSS
Progateを活用しよう
まず、アプリ、Progateで、HTML&CSS初級コースを勉強しましょう。
ある程度、理解できたら、道場コース、その次に、中級コースに進みましょう。
初級コースまでは、無料ですが、そのあとは、月額、約1000円になります。
覚えたら、解約すれば、よいだけです。
よく、何周もする方がいますが、多くても3周までにしましょう。3周以上は、暗記になってしまうので、やっても意味がないので、あくまでも、流れと、基礎を覚えたら次のステップに進みましょう。
模写コーティングをしよう
Progateが、ある程度、理解できたら模写コーティングをしてみましょう。
好きなサイト、お洒落なサイトを見つけたら、それを真似して自分で作成してみましょう。
わからなかったり、どういうふうにHTML、CSSを書いているか調べたいときは、Google検索から、サイトを検索して、そのサイトをクリックして開きます。
そして、右クリック、そして検証という箇所をクリックすると、調べることができます。
右クリック→検証をクリック
Adobe Photo shop、Illustrator、XD
チュートリアルをやろう
こちらでは、チュートリアルが用意されています。初めは、こちらをやっていきましょう。
前提として、Adobeソフトは、有料ソフトです。なので、まだ、Adobeソフトを持っていない方は、体験版から始めるのがおすすめです。
市販本を購入
次に、市販本を購入して、内容通りに、一通り実践してみましょう。
ほとんどが、市販本に書かれていることを現場でも使用しているので、やっていきましょう。
これで、ある程度は、理解できるようになります。
② Photoshop
③ Illustrator
オンラインスクールで短期集中で覚える
こちらは、早く習得したい方におすすめです。
1ヶ月〜3ヶ月程で、習得する短期集中型です。
実は、僕も早く稼ぎたいのと、WEB関連は、短期集中がおすすめと、聞いたことがあってオンラインスクールに2ヶ月間、違うコースを1ヶ月ずつ学びました。(本来は、2ヶ月間1コースがおすすめらしいのですが、金銭的な面とやる気に満ち溢れたので 😳 )
ご興味のある方は、こちらの記事もどうぞ
案件(仕事)を見つける
WEBデザイナーの案件がたくさんあります。
まとめ
今回は、WEBデザイナーのことについて記事にしました。WEBデザイナーも、今から大学にいく必要もなく、特別な資格も必要ないので、やればやるほど、稼げる職業の一つだと思います。
まずは、Progateから初めて、流れを掴んでから、独学で本を購入し勉強するか、手っ取り早くオンラインスクールにするか選択しても良いかもしれません。